ベトナム大学ランキングー理系ものづくり系ー(2021年版)
ベトナム大学ランキングー理系ものづくり系ーは、ベトナム人エンジニアを採用する際、判断基準のひとつとして非常に重要な情報です。
ベトナムの進学率は28.5%と、日本の63.5%と比べると低い数値になっており、ベトナムではまだ大学に行くということがスタンダードではありません。
学費は国立・公立で年間約20万円程度。私立の場合、年間100万円を超える大学も出てきます。
今回は、大学ランキング(https://www.4icu.org/vn/red-river-delta/)をもとに、
ベトナム理系ものづくり主要大学TOP20+注目の3校と、大学の特徴(主観含む)をまとめました。
ベトナム大学ランクは、文系大学を含めた総合順位になっております。
【1位】国家大学 ハノイ工科大学(北部) ベトナム大学総合ランク2位
英語表記:Hanoi University of Science and Technology
入学点数が高く、優秀な学生が集まるベトナム理系トップ大学です。マンモス校です。
大学には日本の企業も協賛として多く入っていますが、ヨーロッパの企業の割合が高いことが特徴です。日本語の専門学科はないものの、多くの企業が日本語教育で大学に入っており、優秀な学生を確保しようと争奪戦が繰り広げられています。
【2位】国家大学 ホーチミン市工科大学(南部) ベトナム大学総合ランク3位
英語表記:Vietnam National University,Ho Chi Minh City University of Technology
南部の優秀な学生が集まる大学です。実践よりも基礎知識や理論に重きを置いている印象があります。機械加工などの実践はやや弱め。卒業後の就職率が高いため、日本就職を目指す生徒はあまり多くはありませんが、弊社ではホーチミン工科大学内で日本語クラスを開講し、日本就職希望者のサポートを行っております。
【3位】国立 カントー大学(南部) ベトナム大学ランク4位
英語表記:Can Tho University
農業・水産加工等が盛んなメコンデルタ地域にある大学で、ベトナムの最先端の農業研究所を有する大学です。農学部が有名ですが、機械学科、情報学科も力を入れている大学です。
【4位】国立 ダナン工科大学(中部) ベトナム大学ランク5位
英語表記:The University of Danang,University of Technology
機械、電気電子、自動車、オートメーションなど多くの学科を有する大学。ベトナム中部はベトナムでも貧しい家庭が多い地域で、生活のため家族のために一生懸命勉強する生徒が多いです。やや田舎というものあり人柄は穏やかで優しい方が多い印象です。弊社ではダナン工科大学内で日本語クラスを開講し、日本就職希望者のサポートを行っております。
【5位】私立 HUTECH大学 (南部) ベトナム大学ランク10位
英語表記: HUTECH University university of Technology
越日工業大学という、日本就職・日系企業への就職を目指すコースを有し、日本の金沢工業大学と連携し、日本語教育や日本の「ものづくり」のスキル導入に努めているのが特徴です。成績優秀者は日本へのインターンシップに行くことができます。授業カリキュラムの中での日本語が占める割合が高いため、大学外でさらに技術の勉強をする生徒も多いです。
【6位】国立 トゥイロイ大学(北部)ベトナム大学ランク12位
英語表記:Thuy loi University
かつて英語名がUniversity of Water Resoucesだったことから日本人にはハノイ水利大学や水資源大学と呼ばれていた大学です。学内に日本語クラスあります。自動車学部の技術センターではトヨタの設備を導入しており、工場や設備が充実しているため、設計よりは整備などの実務が好きな学生が多い印象です。
【7位】国家大学 ホーチミン市自然科学大学(南部) ベトナム大学ランク13位
英語表記 : Vietnam National University Ho Chi Minh City, University of Science
電気通信学科、材料学科、物理工学が強い大学です。大学院まで進む生徒が多い印象です。また、ヨーロッパの企業との連携が多いため、生徒たちは英語が流暢です。日本就職希望の方はかなり少ない大学です。
【8位】公立 ホーチミン市農林大学 (南部) ベトナム大学ランク15位
英語表記:Ho Chi Minh City University of Agriculture and Forestry
農学部、獣医育種学部、林学部などが有名ですが、工学部もある大学です。
【9位】国家大学 ホーチミン市技術師範大学(南部) ベトナム大学ランク16位
英語表記:Vietnam National University Ho Chi Minh City, University of Technology and Education
機械学部、電気電子学部、自動車工学部が有名で、学内の工場設備が充実しており、実践が強い大学です。多くの日本の企業が学校に機械設備などを寄付しています。また大学内に複数の日本語センター、大学のすぐ近くにも大きな日本語センターがあり、日本語を勉強する生徒が多いことが特徴です。
【10位】国立 VNU自然科学大学 VNU University of Science(北部)ベトナム大学ランク20位
研究に力を入れており、2030年までに世界のトップ500大学にランクインすることを目指しています。国際基準を目指し、一部英語での授業を行っています。
【11位】国立 ハノイ農業大学(北部)ベトナム大学ランク25位
英語表記:Vietnam National University of Agriculture
農業分野に特化した教育・研究大学です。
【12位】私立 ヴァンラン大学(南部) ベトナム大学ランク26位
英語表記:Van Lang University
ベトナム教育省の管理下にあるベトナムで最初の私立大学の1つです。建築学部、土木学部が有名で、空調関連の勉強に力を入れています。
【13位】公立 ハノイ鉱山・地質大学(北部)ベトナム大学ランク28位
英語表記:Hanoi University of Mining and Geology
天然資源の探査と開発に関する技術専門家を育成する大学です。鉱業学部、地質学部などが有名です。測量工学科や石油ガス学部もあります。
【14位】国立 ハノイ交通運輸大学(北部)ベトナム大学ランク30位
英語表記:University of Transport and Comunications
自動車工学部が有名な大学です。自動車全般を学ぶため、設計と加工両方の知識を勉強します。大学には、設計ツールの教育センターが併設されており、学ぶ機会が充実しています。
【15位】公立 ホーチミン市交通運輸大学(南部) ベトナム大学ランク35位
英語表記:Ho Chi Minh City University of Transport
自動車工学部が有名な大学です。
【16位】私立 ラクホン大学(南部) ベトナム大学ランク36位
英語表記:Lac Hong University
ホーチミン郊外、ドンナイ省にある大学です。1997年設立の比較的新しい大学ですが、ロボコン強豪校で、ロボコンを通じて学生たちの高い技術力が評価され就職市場でも知名度が上がっていることが特徴です。卒業生たちがロボコンの指導にあたるという熱狂ぶり。最近では学内での日本語クラスも行われています。
【17位】公立 ベトナム航海大学(北部)ベトナム大学ランク38位
英語表記:Vietnam Maritime University
運輸省が運営するハイフォンにある大学です。航海学部、船舶機械学部、造船学部などが有名な大学です。船舶への興味があるなしに関わらず、機械を勉強したい地元の学生が通っていることが多いです。
【18位】国立 ヴィン大学 (中部)ベトナム大学ランク40位
英語表記:Vinh University
電子学部と機械製造学部が有名な大学です。CNC工学、Master/CAM、溶接、旋盤、フライスなどを実践的に学びます。ただ大学の設備はあまり充実していないため、大学はインターンシップなどで生徒たちを実践の場に入れるようサポートをしています。
【19位】国立 ハノイ工業大学(北部)ベトナム大学ランク46位
英語表記:Hanoi University of Industry
幅広い分野を勉強している大学です。大学内での日本語クラスも複数あり、連日多くの日本の会社が採用にやってきています。高度人材ではなく、技能実習生として日本に行く生徒が多い印象です。
【20位】公立 ドンナイテクノロジー大学(南部) ベトナム大学ランク53位
英語表記:Dong Nai University of Technology
ホーチミンから車で1時間ほど離れた郊外(ドンナイ省)にある私立大学です。入学のハードルはあまり高くありませんが、学力に関係なく、ドンナイ省に住む優秀な生徒たちも通っています。工科大に比べ勉強へのプレッシャーも強くないため、生徒たちは自分の興味のある分野をじっくり勉強することができます。
【注目1】国立 ホーチミン市工業大学(南部) ベトナム大学ランク 記載なし
英語表記:Ho Chi Minh City University of Industrial
2004年に設立されたベトナム産業貿易省の教育機関で、産業経済学と産業工学を専門に教育します。
【注目2】公立 フンイエン技術師範大学(北部) ベトナム大学ランク 記載なし
英語表記:hung yen university of technology and education
学内の設備が充実していて、実践的な勉強が強いです。2015年にアジアロボコン試合の優勝、ここ数年でロボコン常連校になっています。地方でロボコンに没頭するイメージが強いです。生徒のほとんどが田舎出身のため、卒業後はすぐ就職を希望する学生が多いです。
【注目3】公立 トンドックタン大学(南部)ベトナム大学ランク 記載なし
英語表記:Ton Duc Thang University
学費が高いため、設備やインフラ、寮などが充実しており、起業家との交流も盛んな大学です。最近では、人気が出てきており、入試の点数が高くなってきています。
ベトナムの理系ものづくり系大学は、日本の大学に比べ、実践的な勉強をしており「日本人新卒よりレベルが高いね」などというご感想を多くの企業さまよりいただきます。
ベトナム人エンジニア採用の際は、ぜひお気軽にお問合せください!