エンジニア採用
製造業において
確保が必要な人材
製造業において確保が必要な
”技術エンジニア”ですが、
約84%の人材不足に陥っていると
経済産業省が平成30年に発表しました。

出典:経済産業省 製造産業局 平成30年製造業における人手不足の現状および外国人材の活用について
技術エンジニア採用とは?
技術エンジニアは、就労ビザを更新し続ければ、日本でずっと働くことが可能です。
技能実習生とは異なり、技術力の高いエンジニアを長期的に採用したい企業様に適しています。
技能実習生
- 現場業務が中心
- 3年、5年で帰国
- 専門的な知識はあまりない
技術エンジニア
-
機械加工・設計・電気制御が中心
-
更新し続ければずっと働ける
-
大学で専門的な知識を勉強
日本国内における
技術エンジニアの割合
募集する際、広告掲載や合同説明会、紹介会社を利用するのが一般的ですが、
採用費用をかけても候補者が集まらないため、
採用はますます難しくなってきています。
また日本国内にいる外国人留学生の工学部比率は
約11%と低く、
外国人留学生は都市部に集中するため、地方へ就職しづらく、就職しても、
入社後3年で32%が退職してしまいます。
外国人留学生在籍状況

出典:平成28年度外国人留学生在籍状況調査等について
出典:平成29年(2017年)3月31日 独立行政法人日本学生支援機構
都道府県別外国人留学生在籍状況

出典:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)「平成30年度外国人留学生在籍状況調査結果」
人手不足による
ビジネスへの影響
技術エンジニアの確保に課題のある企業は、
約94.8%となっており、
今後5年以内に約13万社が
倒産の危機に直面します。
出典:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)「平成30年度外国人留学生在籍状況調査結果」
日本は少子高齢化、人口減少という
大きな課題に直面しており、
今後日本の国内市場が急激に伸びていくことはなかなか想像できません。
そのため人手不足を解決するためには、
”海外から労働力を確保すること”が
ますます重要になってきます。
チョクトリは、地方の中小製造業において、
海外から直接技術エンジニアが確保できる、
”最後の希望”となっています。
紹介可能な職種
技術エンジニアの中でも下記の4つの技術エンジニアの紹介を得意としています。
例えば、下記のようなスキルを保持した新卒~実務経験のある中途まで幅広く紹介することが可能です。
- 機械・機構設計
- AutoCAD/SolidWorks/CATIA/NX/
Inventor/Creo/Ansys - 電気電子設計・制御
- AutoCAD/PLC/C・C++/回路設計/MATLAB
- 機械・切削加工
- NCフライス/CNC旋盤/マシニングセンタ/CAM
- 建築・施工
- AutoCAD/Revit


候補者の属性
年齢、経験、日本語能力など総合的な観点から候補者を選定します。
日本語によるコミュニケーションのとれる人材を紹介しています。
- 年齢
- 22~30歳
新卒・中途は企業様の方針に合わせて対応が可能です
- 経験
- 未経験~5年程度
新卒、日系含む現地企業での 実務経験者の両方の紹介が可能です
- 日本語能力
- N2レベル程度まで
同じ日本語能力レベルでも大きな差があるため、会話力や伸び代の土台となる勉強量を確認して候補者を選定します
サービスの流れ
面接会に向けてベトナム現地オフィスにて、
ベトナム人・日本人スタッフによるスクリーニング・
書類選考・面談を複数回行います。
お申込みいただいてから入社まで最短4ヶ月程度です。
1. 募集
求人内容をもとに貴社の面接を志望する候補者を集めます。貴社に合った方を募集する為、約1ヶ月お時間を頂いております。
2. スクリーニング
履歴書や職務経歴書をもとに当社で書類選考の上、面談を各自に数回行い、仕事内容を説明し、志望度を確認します。
3. 書類選考
渡越する約1〜2週間前までに、当社がスクリーニングした方の書類を確認頂き、面接したい方を決めて頂きます。
4. 面接会・内定
会社説明の後、個別に面接を行って頂き、当日中に内定を出して頂きます。内定通知書を渡して候補者が承諾を行います。
株式会社One Terrace
-
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-9-2
BizSQUARE 神田3F -
03-3527-9841
-
choctori@oneterrace.jp