理系トップ大学 ホーチミン工科大学での日本語教育スタート!

 
株式会社OneTerraceベトナム支社の松岡です。
ホーチミンは、ようやく乾季に入り、カフェのBGMはクリスマス仕様に。
年中夏で季節感がないため、毎年この音楽を耳にすると1年の速さに焦りを感じます、、
 
 
さて、OneTerraceでは、ダナン工科大学に続き、
理系トップ大学である、ホーチミン工科大学での日本語クラスが今週よりスタート致しました。
 
 
日本語を勉強し、日本就職を希望する生徒さん
なんと!210名もの応募をいただきました。
 
 
誠に恐縮ではありますが、教室や先生の兼ね合いもあり、
面談を行い、日本語学習、日本就職に対する意欲を確認した上で
日本での求人の多い機械設計・電気電子・メカトロニクス学科の生徒38名に絞り、授業スタート!
 
授業は月曜から金曜の18:30~20:30
大学の授業後に毎日授業を行います。
 
え?毎日?・・・いつ遊ぶの?ww
と、個人的には思うのですが
 
ベトナムは小学生の頃から学校が終わり帰宅後、宿題をし、ご飯を食べて
夜は英語の塾に通う生活に慣れているとのことで。
頑張れるとのことです。
 
 
ベトナム人にとって、日本語は世界で4番目に習得が難しい言語らしく
そして、OneTerraceの日本語クラスは、日本で働き活躍できるレベルの高い日本語能力の習得を目指すクラスです。どれだけの生徒が最後まで、このハードな授業についていけるのか。
 
 
ホーチミン工科大の生徒たちが楽しんで日本語を習得できるよう、
いろんなコンテンツを混ぜながらサポートしていきたいと思います。
 
 

技術エンジニア採用にお困りの方、
まずはお問い合わせください。

今後の採用活動のサポートはお任せください。
チョクトリのパンフレットのほか、受け入れマニュアルなどをお届けします。

株式会社One Terrace